【2人育児】ワンオペの日のお風呂はどうする?生後6ヶ月からスイマーバを使ってみた!

ハロ

こんにちは!ハロです

我が家もパパの帰りが遅い日などママがワンオペでお風呂をしなければならない日があります。

子供2人を大人1人でお風呂に入れるって想像しただけでも大変ですよね。ましてや、下の子が自分で立てない月齢でのお風呂は本当に大変でした…

今回は、下の子の沐浴卒業後に、ママと上の子と一緒に3人でお風呂に入る方法を、

・首座り前

・首座り後(一人座り不可)

の2パターンお伝えしたいと思います!

目次

パターン1(首座り前)

ムスメ:首座り前
ムスコ:お風呂大好き

①全員の洋服をスタンバイ 保湿なども
②娘をオムツのみにしてタオルでグルグル巻きに
して脱衣所に寝かせる
③息子と自分が先に身体を洗う
④息子は湯船へ、私は娘の身体を洗う
⑤全員で湯船に浸かる
⑥息子を湯船に残して、私と娘が先にあがる
娘の身体を拭いて保湿を塗ったらタオル
ぐるぐる巻き
⑦母が先に服を着てから、娘の着替えに取りかかる
⑧最後に息子をお風呂からあげる
 ずっと声掛け(生存確認)

※脱衣所で濡れている時間を最小限に済ませること!何より母が先に暖かい格好をして、テキパキ動く!

パターン2(首座り後 ※一人座り不可)

ムスメ:ひとり座り出来ない
ムスコ:お風呂大好き←相変わらず

①全員の洋服をスタンバイ(パターン1と一緒)
②息子の身体に石鹸をつけながら、娘の身体を洗う

(息子には自分で身体をゴシゴシしてもらいながら
時間稼ぎ)
③娘を洗い終わったら、スイマーバ登場!

スイマーバ(swimava)正規品 お風呂 浮き輪 赤ちゃん ベビー うきわ首リング ベビー浮き輪 おふろ知育グッズ スイマーバー ベビーバス 出産祝いや誕生日プレゼント(誕生日 プレゼント)に人気!通販【送料無料】

④娘はスイマーバを装着し、湯船ぷかぷか。
その間に息子の身体を流して、自分も洗う。
⑤全員で湯船に浸かる。
⑥息子と娘を湯船に残して、母だけ先にあがる。
(この時お風呂の扉全開で、身体拭きながら子供達
から目を離さない!)
⑦超特急で服を来て、娘をお風呂からあげる。
⑧最後に息子をお風呂からあげる
(娘の着替えを急いだのに、結局「まだお風呂でない〜」と言うw)

※スイマーバを付けた娘から目を離さないこと。
 浮いた状態だと肩が冷えるので、お風呂から上がる時にお湯をかけてあげると◎

まとめ

いかがでしたでしょうか?

子供2人が自分で立てる状態になれば随分楽になると思いますので、数ヶ月の辛抱です…ワンオペお風呂、一緒に乗り越えましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次