うちの3歳になる息子ですが、新幹線が大っのお気に入りでして。
普段はあまりプラレールのようなオモチャを買ったりはしないんですが、
最近家のお手伝いをものすごく頑張ってくれる息子のために、
子どもに大人気の新幹線弁当を買いに東京駅に行ってきました!
同じく新幹線好きのお子様を持つパパママたちの参考になればと思います~
新幹線弁当ってどんなお弁当?
新幹線弁当とは、新幹線の形をしたプラスチック製容器に美味しそうなご飯が入った駅弁のことです!
写真はこまちですが、他にも何種類もの新幹線が売られていて、中身も全て違ってます。
販売店舗
新幹線弁当は、東京駅構内にある駅弁屋「祭」にて販売しています。
全国各地の有名駅弁や人気駅弁に加えて、オリジナル駅弁や期間限定駅弁のほか、店内のライブキッチンで作る「できたて」の「あたたかい」駅弁などを200種類以上取り揃え、「毎日が駅弁祭り」のような華やかで活気溢れる駅弁専門店です。
(グランスタHPより)
アクセス
最も近いのは八重洲中央口から入るパターンです。
丸の内中央口からもアプローチは可能ですが、八重洲中央口の方が間違いなく近いです!
駅構内ですので、乗り換えの場合は良いですが、買う為だけに来る人は改札の入場料金が必要となります!
店舗情報
営業時間:5:30 – 23:00 (全日)
※コロナ期間中の営業時間は必ず
しも上記通りではないようです
定休日 :なし
公式HP :https://www.jr-foods.co.jp/matsuri/
新幹線の種類とそのおかず
中にはぐでたまとコラボしたドクターイエローのお弁当なんかもありましたが、いわゆる王道の、コラボ等はしていない通常の新幹線弁当としては全部で4つありました。
左から、こまち・はやぶさ・アルファエックス・E7系となってます。
アルファエックスは土日祝日の販売しかしてません!
お弁当箱の中はこのような感じで、
鶏そぼろごはん、焼きそば、チキンナゲット、エビフライ、オムレツ、ウインナー、
オレンジゼリーといった内容です。かなりボリュームあります!
全部が主役級のおかずだね!笑
お値段は??
気になるお値段はそれぞれこんな感じです。
E6系こまちランチ → 1,300円
E5系はやぶさ弁当 → 1,300円
アルファエックス弁当→ 1,380円
新幹線E7系弁当 → 1,300円
ここは注意!
ここまでで少しお伝えはしていますが、改めていくつか注意点ご説明すると、
・ アルファエックスは土日祝日しか販売していない。
・ 人気の新幹線弁当は12時前後で売り切れとなることが多い。
→ただし、その場合は14時頃に補充されるとのこと。
・ 店舗が構内なので、乗り換え時であれば気軽に変えるが、そうでない場合は入場料が発生。
・ 「祭」自体が様々な魅力的なお弁当を販売していて激込み
→小さい子どもとお店に入る時は手を離さないように!
まとめ
初めて購入した新幹線弁当ですが、容器がしっかりとした作りで子どもからしたら
めちゃめちゃテンションの上がる商品だと思いました!
また、洗えばこのようにお弁当箱として再利用できるので、コスパの良い素晴らしい商品だと思います!
僕がつくったので色味が渋いのはご容赦ください・・!
以上です!
ではでは皆さん、是非とも足を運んでみてください!